[NPOとしての目的] ①社会貢献の広報 ②新たな雇用機会の創出 ③経済活動の活性化 ④健全な社会保障のセーフティーネット ⑤福祉の増進を図る活動 NPOの活動目的としてTOPに「社会貢献の広報」を掲げました。 これは、NPOによるCASINO運営が、最も現在の日本に適したシステムであり、自然資源の無い日本にとって必要な観光対策の重要な国策となり得る。という事実を日本人全員に理解してもらうことを目指す啓蒙活動になります。 NPO-CASINOのメリットは以下の通り 〔1〕新しい職種の誕生で雇用創出が実現する 〔2〕新しい観光スポットの誕生で、外貨獲得が可能 〔3〕新しい人の流れが誕生して経済が活性化される 〔4〕合法カジノが誕生することで、違法カジノ店が消える 〔5〕カジノ売上の100%が地域社会の社会費用に使用できる 〔6〕地域の福祉財源として有効に活用できる デメリット 〔1〕国会議員の利権が無くなる 〔2〕官僚の新しい天下り先が無くなる 〔3〕利権付談合が無意味になる 結論 NPO-CASINOが誕生することで「②新たな雇用機会の創出」がうまれ「③経済活動が活性化」され「④健全な社会保障のセーフティーネット」によって「⑤福祉の増進を図る」ことができる。 その為にNPOの活動目的として「社会貢献の広報」が必要となる。 以上がNPOとしての活動目的概要です。 政府が国民の税金で天下り先を作り為に行う公共事業を、NPOの事業で国民の税金を必要としない運営を行い、その売上金は、国の税金ではなく、地域住民に全額還元されるというシステムです。 どんなに国民にメリットがあっても、政治的利権メリットがなければ政治家は動かないイメージですが、国民の強い要望には応えなければなりません。 その為の世論喚起が必要です。 その為の活動として、営利事業を行いますが、国際ゲーミング協会の事業は、非営利活動事業も含めて営利目的事業となります。 即ち、事業として成功させ、売上金を人件費にあてることで雇用創出を図り、社会貢献の広報の為の事業にも投資していかなければなりません。 |